水まわり

水道の水漏れ、修理、交換、トイレの詰まり、換気扇など

まずは状況の確認をおこないます。

迅速に対応するために、原因箇所を写真で送っていただきます。(Line・ショートメール・EメールどれでもOK)

原因がわかればその場で料金をお伝えします。ご了承いただけましたらご訪問修理いたします。


蛇口(混合水栓)

年月と共に可動部分のぐらつきが大きくなります。

そのまま使用していると、取れてしまったり、折れてしまうことも。

写真は可動部分が取れてしまったもの。

状況を確認し、部品の交換か本体の交換かを判断いたします。

洋式トイレ

「洋式トイレが流れなくなった」「吸引カップを使っても流れない!」とお問い合わせをいただいた時の写真です。

お見積りにうかがい、金額にご了承いただいた上で、その場で詰まりを取り除きました。便器を取り外したときに出てきたのは、なんと“たわし”!

汚物流し

多くお見積りをいただくもののひとつです。

流れにくいものが詰まってしまうことが多く、できる限りお安くして、その場でご対応できるよう心がけています。

写真は老人ホームからの依頼で、うかがった時のもの。ヘアブラシと雑巾が詰まっていました!

換気扇

換気扇の寿命は浴室や部屋にかかわらず約7年といわれています。

これを過ぎると音が気になるようになります。そのまま使用していると日増しに大きな音になり、とても使い続けることができなくなります。

音が気になった時点でぜひお問い合わせください。

水回り以外の箇所も対応可能です。